849件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2022-12-05 12月05日-03号

その大きな要因といたしましては、東日本大震災の事実や経験教訓など、様々な学びを後世に残し、伝え続けていくため、これまで市内各地震災に関連する施設整備伝承活動などの受入れ体制を構築してきたことに加え、夢アリーナたかたや高田松原運動公園などのスポーツ施設整備し、県内沿岸地域の中でも充実した施設環境が整ったことが挙げられると考えているところであります。  

釜石市議会 2022-12-05 12月05日-01号

事務局職員朗読〕 陳情第7号 ゆたかな学び実現教職員定数改善義務教育費国庫負担制度負担率の引き上げをはかるための、2023年度政府予算に係る意見書の提出を求める陳情                                     報告 陳情第8号 令和5年度 理科教育設備整備費等補助金予算計上についてのお願い                                     報告

陸前高田市議会 2022-09-08 09月08日-04号

殊にも未来を担う子どもたちを育む教育にあっては、令和3年1月26日に公表された中央教育審議会の答申、「「令和日本型学校教育」の構築を目指して~全ての子供たち可能性を引き出す、個別最適な学びと、協働的学び実現~」において、幼児教育質的向上、とりわけ幼児期からの学び基盤づくりが重視されています。

陸前高田市議会 2022-09-07 09月07日-03号

本市におきましては、東日本大震災の事実や経験教訓など、様々な学びを後世に残し伝えていくために、市内各地震災に関連する施設整備やその施設活用を促進することで、市内全域防災減災を学べるフィールドとして位置づけ、市外からの来訪者の増加によるにぎわいの創出や交流人口拡大に向けた取組を進めているところであります。  

陸前高田市議会 2022-09-06 09月06日-02号

教育委員会といたしましては、2学期を迎え、学校内外における活動が活発になることから、学校家庭地域、各関係団体と連携を密にし、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に努め、子どもたち学び機会を保障してまいりたいと考えているところであります。  次に、高田小学校のカビの経過と現状、原因への対応についてであります。

宮古市議会 2022-06-23 06月23日-04号

      (予算特別委員会委員長報告) 日程第2 議案第5号 宮古市税条例等の一部を改正する条例      議案第6号 財産取得に関し議決を求めることについて      議案第8号 あらたに生じた土地確認について      議案第9号 字の区域変更について      (総務常任委員会委員長報告) 日程第3 議案第7号 財産取得に関し議決を求めることについて      請願第1号 ゆたかな学び

陸前高田市議会 2022-06-15 06月15日-03号

現在本市では、各教科学習学校行事委員会活動等を通じて男女の役割分担を固定的に捉えることなく、社会生活家庭生活を送る上での資質能力を身につけさせるとともに、児童生徒一人一人が将来経済的、精神的に自立し、固定観念にとらわれず職業選択できる学習を展開しておりますが、今後女性の長い人生を想定した観点の学びが求められることから、従来の価値観を転換していく学習必要性を感じているところであります。  

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

また、本市社会的自立支援共同事業体に委託しております社会的孤立を支援する協働事業では、居場所づくり物作り体験のほか、高校卒業資格取得を目指す学び直しなどの自立支援活動を実施いたしております。支援員の増員やボランティアの育成につきましては、宮古保健所や各支援団体役割分担しながら、事例検討会スキルアップ講座市民向け講演会の開催、広報啓発等を通じて、支援体制充実に取り組んでおります。 

宮古市議会 2022-06-08 06月08日-01号

日程第9 議案第6号 財産取得に関し議決を求めることについて 日程第10 議案第7号 財産取得に関し議決を求めることについて 日程第11 議案第8号 あらたに生じた土地確認について 日程第12 議案第9号 字の区域変更について 日程第13 予算特別委員会の設置について 日程第14 議案第10号 宮古刈屋財産管理会委員の選任に関し同意を求めることについて 日程第15 請願第1号 ゆたかな学び

釜石市議会 2022-02-28 02月28日-01号

次に、「学び多様性実現に向けて」についてであります。 少子高齢化の進行、価値観多様化グローバル化の進展など、学びに関する環境が大きく変化している中、子供たち郷土愛を醸成し、当市の発展を支える人材を育成するとともに、全ての人がライフステージに応じて学ぶことができる環境を構築する必要があります。

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

このような状況の中、社会の変化に対応していく人づくりを目指し、SDGsが掲げる、「誰一人取り残さない」という基本理念にのっとり、17のゴールの1つ、「質の高い教育をみんなに」を達成するため、学び機会の提供に努めてまいります。 宮古総合計画宮古市の教育振興に関する大綱及び宮古教育振興基本計画に掲げる、郷土誇り次代につなぐひとづくり実現に向けて、教育行政を推進してまいります。 

釜石市議会 2021-12-16 12月16日-04号

一人一人が学びを通じて成長する喜びを感じ、学ぶこと、すなわち、新たな世界を広げることの幸せを実感できるものと考えます。 東日本大震災からの10年間、復興を目指した取組を進めてきたことでハード整備がおおむね完了し、安全・安心なまちを形成した上で、さらに未来を見詰めて歩み始めようとしておりましたが、この10年間で大きく変わったことが3つあります。 1つ目は、激甚化する豪雨、土砂災害であります。

釜石市議会 2021-12-15 12月15日-03号

学校教育課長佐々木誠君) 新たな仕事が教職員にとって負担となっているということですけれども、児童生徒学び充実のためですとか、教職員スキルアップのための研修、その他事業を各学校が必要に応じて活用しているものと認識しております。 今現在実施しているものの中に入れ込むなど、その活用については各学校が工夫しているものと捉えております。